
9月も紙芝居おじさんがやってきました!
「海に落ちたピアノ」ストリンドベリの原作と藤城清治さんの影絵がコラボした紙芝居。切り絵と光と影が生み出す藤城さんの色鮮やかな世界を、紙芝居で味わうのはとても新鮮でした。紙芝居おじさんは毎回面白いチョイスで楽しませてくれます。…
「海に落ちたピアノ」ストリンドベリの原作と藤城清治さんの影絵がコラボした紙芝居。切り絵と光と影が生み出す藤城さんの色鮮やかな世界を、紙芝居で味わうのはとても新鮮でした。紙芝居おじさんは毎回面白いチョイスで楽しませてくれます。…
ルーペ舎ぎゃらりー「かわいいちりめん小物展」始まりました。人気雑誌「和布くらふと」や「お裁縫くらぶ」に掲載された作品を中心に、キルト作家かおりさんの大人かわいい作品をお楽しみいただきます。作品の一部や使用されている布もご購入いただけます…
9月3日(土)は勝手ながらお休みさせていただきます。サイエンスカフェ「図形をつかった染め模様」ルーペ舎ぎゃらりー「かわいいちりめん小物展」など初秋を感じていただくイベントを準備しております。「五平餅」も好評いただいております。…
今年は少しずつ夏祭りが再開されているようです。ルーペ舎の恒例行事となりつつある「ルーペ舎縁日」コロナ禍で子どもたちに縁日の楽しさを味わってもらいたいと始めました。3回目の今年は、「スーパーボールすくい」も登場。ワンデーマーケット…
第23回サイエンスカフェ「森の不思議な生き物 変形菌を観察しよう」暑い中での採集、お疲れさまでした。初めて変形菌と出会う方が多く、顕微鏡で観察すると、「すごーい!」「へー!」などの言葉が飛び出しました。身近な神社の森にも…
…
この夏は親子で楽しむイベントが盛りだくさん。もちろん大人のおひとり様も大歓迎。★ルーペ舎ぎゃらりー 7/7~8/29 「自由研究50のヒント展」 身近な材料を使って簡単にできる自由研究のヒントや 参考作品を展示します。 ★紙…
…
今回は最近よく耳にする「サイエンススイーツ」をとりあげました。カラメルドームと一瞬で色が変わるドリンクに挑戦。親子でケーキのデコレーションも楽しみました。カラメルドームは、事前の予備実験で温度やラップのちょっとした違いですぐに失敗し…
…