
10月のサイエンスカフェ「化石」 参加募集
今回も中川直弘先生を講師にお招きして「化石採集模擬体験とクリーニング」のサイエンスカフェを実施します。お電話でもお問い合わせページからでもお申込みいただけます。ルーペ舎 0749-22-5048…
今回も中川直弘先生を講師にお招きして「化石採集模擬体験とクリーニング」のサイエンスカフェを実施します。お電話でもお問い合わせページからでもお申込みいただけます。ルーペ舎 0749-22-5048…
9月のサイエンスカフェは化学反応を利用した「ケミカルガーデン」づくりにチャレンジしました。使用する金属塩によって色の違いも楽しめ、オリジナルのケミカルガーデンが出来上がりました。…
この秋もサイエンスカフェや紙芝居おじさんなど引き続き大人も子供も楽しめる内容でお届けします。初めての方も大歓迎!詳しくは本記事内のチラシをご覧になり、お気軽にお問い合わせください。…
残暑が厳しくても9月の声を聞くと気分は秋めいてきます。気がつけば日も短くなって。少し落ち着いた店内でお迎えします。…
NHK朝ドラ「らんまん」で注目の植物採集。今月のサイエンスカフェは植物とも動物ともつかない不思議な生き物「変形菌」の採集と観察会を計画しました。また、ルーペシャぎゃらりーは引き続き「牧野富太郎&図鑑の魅力展」を開催いたします。…
前回は日光カメラの製作が中心でしたが、今回は撮影と現像を楽しみます。前回不参加の方も日光カメラをお貸しします。デジタルで鮮明な写真とは一味違う味わいのある写真が撮れますよ。2023年5月28日(日)11時~12時半材料費込み、ド…
例年より早い桜、春爛漫となりました。今月のルーペ舎ぎゃらりーは「第3回花ともふもふ展」地元の作家さんらが毎回素敵な作品でルーペ舎に彩を加えてくださいます。展示即売ですのでお早目のご来店がおすすめです。サイエンスカフェはお…
今月は「長浜曳山祭り」が開催されます。長浜開町450年を記念して13基の曳山が勢ぞろい。4月14,15日がクライマックスです。ルーペ舎の前の長浜八幡宮では子ども歌舞伎が奉納されます。ご家族おそろいでお出かけください。なお…
「珪藻の採集・観察と永久プレパラートづくり」水中プランクトン「珪藻」を長濱八幡宮周辺で採集します。顕微鏡で観察した後、永久プレパラートを作ります。2023年3月25日(土)10時~11時半ドリンク付、材料費込み 1,980円 小…
少しずつ春の訪れを感じるようになりました。コロナとともに始まった店も先月、コロナとともに3周年を迎えました。「石の上にも3年」とりあえず安堵しています。今月もよろしくお願いいたします。…