11月~12月イベントご案内
…
…
おひがしさんブックパークに出店します。ぜひ京都散策がてらお越しください。京都 東本願寺前広場2025年11月3日(月休)10:30~16:00…
毎年恒例の化石のワークショップ。「化石採集疑似体験とクリーニング実習」大人も子どもも楽しんでいただけます。特別講師/ 中川直弘氏(元小学校教諭)2025円10月25日(土)10時~12時賢木(さかき)神社 ※ルーペ舎から…
懐かしい童謡唱歌や心の歌を皆さんで歌いましょう。美しい日本の風景や言葉に触れて心と体をリフレッシュしてください。歌うことは健康づくりや脳の活性化にも良い効果をもたらします。先着順 お申し込みはお早めにどうぞ。童謡…
アフタヌーンカフェは、紙芝居おじさんが古きよきお話の語り継ぎお茶を片手にゆっくりすごしていただくひとときです。今回のテーマは秋の訪れと宮沢賢治「やまなし」を味わう店主のショートコーナーもお楽しみに。お飲み物、お菓…
…
まだまだ暑い日が続きそうですが、一旦気持ちの高ぶった夏からリセットして落ち着いて9月をすごしたいものです。引続きよろしくお願いいたします。…
懐かしい童謡唱歌や心の歌を皆さんで歌いましょう。歌うことは健康づくりや脳の活性化にも良い効果をもたらします。美しい日本の風景や言葉に触れて心と体をリフレッシュしてください。先着順 お申し込みはお早めにどうぞ。童謡…
「弁当パックで作る富士山立体地図模型」今回は弁当パックのふたを使って富士山の立体地図模型を作ります。作り方をマスターすれば伊吹山や琵琶湖など好きなスポットに応用できます。夏休みの自由研究にもおすすめ、大人も子どもも手ごた…
紙芝居おじさんによる古きよきお話の伝承を中心にティータイムを楽しむひとときです。お気軽にご参加ください。日時 2025年7月12日(土)13時半~場所 ルーペ舎2階内容 夏の風物詩と宮沢賢治「注文の多い料理店」参…