2023年9月 営業カレンダー
残暑が厳しくても9月の声を聞くと気分は秋めいてきます。気がつけば日も短くなって。少し落ち着いた店内でお迎えします。…
残暑が厳しくても9月の声を聞くと気分は秋めいてきます。気がつけば日も短くなって。少し落ち着いた店内でお迎えします。…
ただいまルーペ舎ぎゃらりーでは「おもちゃのサイエンス展」開催中です。夏休みの自由研究のヒントや親子体験にご活用ください。8月6日(日)は今年で第4回目となる「ルーペ舎縁日」開催。10時半からのオープニングイベントには…
…
この夏も「ルーペ舎縁日」で納涼気分!風船つり、スーパーボールすくい、おもちゃ釣りなど小さなお子様でも楽しんでいただける縁日遊びがいっぱい。五平餅やワッフルソーセージの販売もあります。7月8日より前売り金券7枚綴り880円で販売い…
夏休みも目の前。この夏ルーペ舎ぎゃらりーは「おもちゃのサイエンス展」を開催します。のぞいてみよう さわってみよう 動かしてみよう科学を身近に感じてもらうおもちゃや実験器具などを展示します。鑑賞無料です。ご家族でお気軽に体験くださ…
早くも2023年の折り返し地点にやってきました。厳しい夏を迎えますが、体調管理に気を付けて乗り切りたいと思います。先日湖北の情報をネット配信されている「スタジオこほく」様の取材がありました。生配信は終了しましたが、アーカイブでル…
NHK朝ドラ「らんまん」で注目の植物採集。今月のサイエンスカフェは植物とも動物ともつかない不思議な生き物「変形菌」の採集と観察会を計画しました。また、ルーペシャぎゃらりーは引き続き「牧野富太郎&図鑑の魅力展」を開催いたします。…
例年より早い梅雨の季節となりました。皆様、体調管理には十分お気を付けください。また、変形菌の採集にはふさわしい時期でもあります。今月のサイエンスカフェは恒例となりました「変形菌沙採集と観察会」を予定しています。 …
前回は日光カメラの製作が中心でしたが、今回は撮影と現像を楽しみます。前回不参加の方も日光カメラをお貸しします。デジタルで鮮明な写真とは一味違う味わいのある写真が撮れますよ。2023年5月28日(日)11時~12時半材料費込み、ド…
ルーペ舎ぎゃらりーではNHK朝ドラ「らんまん」でも注目される植物学者、牧野富太郎の著書、図鑑を中心とした「牧野富太郎&図鑑の魅力展」を開催しています。植物の成り立ちを事細かに観察し表した植物図は、富太郎の植物を愛する気持ちが伝わってきま…